Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : Space required after the Public Identifier in /home/zuborganic/zuboraorganic.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/zuborganic/zuboraorganic.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/zuborganic/zuboraorganic.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : SystemLiteral " or ' expected in /home/zuborganic/zuboraorganic.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/zuborganic/zuboraorganic.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/zuborganic/zuboraorganic.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : SYSTEM or PUBLIC, the URI is missing in /home/zuborganic/zuboraorganic.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/zuborganic/zuboraorganic.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/zuborganic/zuboraorganic.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : Space required after the Public Identifier in /home/zuborganic/zuboraorganic.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/zuborganic/zuboraorganic.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/zuborganic/zuboraorganic.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : SystemLiteral " or ' expected in /home/zuborganic/zuboraorganic.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/zuborganic/zuboraorganic.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/zuborganic/zuboraorganic.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : SYSTEM or PUBLIC, the URI is missing in /home/zuborganic/zuboraorganic.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/zuborganic/zuboraorganic.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/zuborganic/zuboraorganic.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292

三度の飯も温泉も大好き!ずぼママ(@zuboraorganic)です。
今回は、ずっと行ってみたいと思っていた、大阪の秘湯と言われる「山空海温泉」へ行ってきたのでご紹介したいと思います。
2歳児、園児、小学生を連れて行ってきましたので、子連れで行ってみたいなぁと思っている方の参考になれば幸いです。
宿泊施設はないので、日帰りで楽しんでみて下さい♪
大阪の秘湯といわれる山空海温泉とは?
大阪の最北端、能勢の山の中にひっそりとある源泉掛け流しの温泉です。
実は、大阪には源泉掛け流しと言われる温泉がほとんどない中で、この「山空海温泉」は貴重な源泉掛け流しなのです!!
さんくうかいおんせんと読みます。
源泉が飲める、良質な温泉です。
源泉温度が低いため、加温してあるそうですが、加水なし!塩素添加なし!の源泉のお風呂を楽しめます。
山空海温泉のおすすめポイント
おすすめポイントは、やはり源泉掛け流しであることでしょう!
温泉はやっぱり源泉掛け流しに限るでしょう!という方にはとてもおすすめです。
設備はあまり充実していないので、温泉施設に快適で豪華な設備を求める方には向いていないです。
↓ちなみに女湯の入り口はこんな感じ。
プレハブ(失礼!)のような建物に、男性用と女性用ののれんがかけられたドアが2つあり、それぞれの脱衣所へとつながっています。
開けるといきなり脱衣所なので、女性用のドアの前には男性は行かない方が無難でしょう。
もし家族で行く場合は、要注意です。
男性用の入り口よりさらに奥に女性用の入り口があります。
浴場全体は、多分6畳程度。そこに3つの浴槽があります。
家庭用にしてはかなり贅沢な広さだよねーというサイズ(つまり大浴場としてはかなり狭め)なので、空いている時を狙うのがいいでしょう。
浴槽が温度別で3つあるので、浴槽を移動しながらのぼせないようにゆったりと温泉に入ることが可能です。
浴槽は、熱め(40度〜43度)、ぬるめ(32度〜36度)、冷水(17度〜18度)とありました。
冷水の浴槽は、雪の日に行ったので寒すぎて入れませんでしたが、冷水の蛇口が加温もなしの源泉になっていました。
私は末っ子と一緒に入浴したのですが、2歳児も長時間のぼせることなく、熱めとぬるめの浴槽に気持ちよさそうに浸かっていました。
といっても、2歳児があまり長時間だと飽きてしまうので、実際入浴していた時間は30分程度だったと思います。
子連れで温泉へ行くと、すぐ熱いと出たがってしまい、自分の体は芯まで温まらないまま上がらなきゃいけないこともあるので、水風呂ではなくぬるめ設定の浴槽があるのはとても良かったです。
熱めとぬるめの浴槽は仕切りがあるだけで繋がって横に並んでいるので、親子で熱めとぬるめに入ることもできます。
冷水の浴槽にはコップが置いてあったので飲めるようです。
ちなみに、受付近くで温泉水の販売もしていました。(1L10円だったと思います)
お金を払って自分で源泉の出る蛇口から注いで買っていくスタイルのようでした。
温泉水をお持ち帰りしたい方は、ペットボトルなどの容器を持っていくといいと思います。
我が家も次回は必ず容器を持参しようと思います!
こちらは源泉の温度が低いので耐熱容器じゃない、普通のペットボトルなどでも大丈夫ですね。
山空海温泉の設備や備品は?
🔶脱衣所
建物が簡素だったので、脱衣所が寒かったら(この日は雪!)とドキドキしましたが、脱衣所には小さな暖房器具が置いてあり、近くで服を脱げばそんなに寒くなかったです。
ネットの情報であまり綺麗ではない、というような情報もありましたが、不衛生な印象は受けませんでした。新しくピカピカでは全然ありませんが、お掃除などもきちんとされていると思います。
脱衣所には、鍵付きロッカーが8個、脱衣カゴが7個ほど、ありました。
鍵付きロッカーもあるので、貴重品も安心ですね。
脱衣所自体がそんなに広くないので、全部が埋まるほどの人数が一度に着替えをするのは厳しいと思われます。
私たちは日曜日の10時頃行きましたが、女性の方も男性の方も(夫情報)数人先客がいらっしゃいました。
初めて行ったので、空いている時間帯のリサーチができていないですが、ゆっくりと入りたい場合は平日の方が良いかもしれないですね。
短めの全身鏡、顔だけが映る程度の鏡、がそれぞれ1つずつありました。
お手洗いもありました。
🔶アメニティ
石鹸、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、など一切備え付けのものはありません!
必要な方は各自で持参してください。
🔶備品
ドライヤーが1つありました。
♨️山空海温泉の基本情報
🔶住所
〒563-0123 大阪府豊能郡能勢町下田尻801
🔶電話番号
090-7887-0995
🔶料金
大人800円、小人(12歳未満)500円、幼児300円
私たちは、受付?のおじさんに直接お金を払いましたが、他に行かれてる方のネットの情報によるとどうやら券売機もあり、おじさんがいない場合には券売機で買ったチケットを入れる箱も置いてあるそうなので無人の場合でも入浴可能とのことです。
🔶営業日
※2019年1月現在の情報になります
10月から3月
- 平日(月・火・水):10:00 ~ 17:00
- 土曜日:10:00 ~ 18:00
- 日祝日:8:00 ~ 18:00
- 定休日(木・金)
定休日が祝日の場合の営業は10:00 〜 18:00
🔶アクセス
マイカーでのアクセスが一番便利だと思います。最寄りの駅からはかなり遠いので、電車でいく場合は、バスやタクシーなど、駅からの足を確保して向かうのをおすすめします!
秘湯と言われているので、道の心配をしましたが道中険しい山道もないので、問題なく行けました。
道路から駐車場に入る通路が狭いのでそこだけ要注意です!
我が家はミニバンですが通れたので、大きなトラックとかでなければ大丈夫だと思われます。
駐車場の案内看板が小さめ&駐車場へ向かう通路の側に1つしか出てなかったので、見逃さないように注意しで下さい!大阪方面から向かう場合、屋根に温泉マークのある建物を少し過ぎたあたりに看板が出ています!
🔶駐車場情報
5台以上は停められる広さの駐車場がありました。
山空海温泉に行くときの注意点
🔷見学お断り
🔷入浴はお静かに
という張り紙がありましたので、小さなお子さんと一緒の場合は配慮が必要だと思います。(張り紙がなくても、貸切のお風呂じゃない場合は周りへの配慮はマナーですよね!)
といっても、私が入浴した時は、先に数人おばさま方がいらっしゃったのですが、息子に話しかけて下さったりして優しく接していただき、親子でリラックスして入浴させていただきました。
周りの方に配慮して入ることは大事ですが、騒がしくしなければ過度に静かにしなければ・・・とドキドキしなくても大丈夫だと思います。
ただ、お風呂自体がコンパクトなので(多分、浴室全体で6畳程度)、広い大浴場よりは一緒に入浴する方への気遣いが必要だと思います。
良質な源泉掛け流しの温泉を、日帰りで気軽に楽しめるので、ぜひ足を運んでみてください♪
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント